美高の魅力を発信中

美高 Diary

関西上陸

江戸時代までに建てられて、現在まで残っている12基の現存天守。このうち、姫路城(兵庫県)・彦根城(滋賀県)・松本城(長野県)・松江城(島根県)・犬山城(愛知県)の5基が国宝に指定されています。

まもなく国宝、姫路城に到着です。
見学してたくさん学びましょう。

0

1学年社会と情報×STEAM教育「Desmosでグラフを創るのDes(です!)」

9月30日(木)1年生社会と情報の授業にて、プログラミング教育を実施しました。
STEAM教育の【Engineering】を目的としたJavaScriptグラフソフトDesmosを使用して、数式とグラフの関係性を探究して自作のグラフを創りました。
今回の授業を通して、プログラミング的思考が身に付けました。
今後もSTEAM教育の授業で、学びに向かう人間性を身につけたいと思います。

0

1年生総合的な探求の時間×STEAM教育

9月22日(木)5,6時間目に「総合的な探求の時間」と「数学」の教科のコラボレーションしたSTEAM教育を実施しました。「数学と日常生活」をグループ毎に探究しました。各グループ「恋愛の成就する確率」「図形と建造物」など広義的な数学的な考え方を共有、最後は成果発表を行いました。どのグループも好奇心と探究心を持ち、協力しながら主体的に取り組むことができました。

0

美深高等用語学校と共同学習交流会を行いました

9月14日(木)、本校の1,2年生が美深高等養護学校に訪れて共同学習を行いました。色々な学科の体験実習を通じて、コミュニケーションの大切さ、学ぶ姿勢、共生社会に対する考え方を養うことができました。
美深高等養護の皆様、ご協力していただきありがとうございました。

0