美深のグルメ
爽ちゃんの給食日記
2月4日(火)の給食日記
今日のメニューはとりめんと、ポテトと肉団子のケチャップ煮!
火曜日ということで麺類の日。今回はとりめんですね。いつもは麺を投入してから写真撮影してるんですけど今日は忘れてました。うっかりさん。お味のほうがなんといい意味で期待を裏切るおいしさ!とりめんって味薄くて質素なイメージがあったんですけど、しっかりお出汁が効いててうどんに絡むおつゆが最高に美味。なにも気にせずズルズル啜る~!ことが出来ました。あとは具材のしいたけがとっても好き。あのもにゅもみゅした食感がアクセントとして存在感抜群。麺のモチモチ、鶏肉のフニフニ、しいたけのもにゅもみゅの食感トライアングルが織りなすハーモニーがヴィヴァーチェでした。
もう一品、ポテトと肉団子のケチャップ煮。端的に言うとナポリタン的ななにかです。自分がそこまで惹かれない理由が、ポテトはサクッと派だからだと思います。この料理のポテトは"ふにゃっと派閥"なんですよね。ここは人によって好みが分かれる部分だから仕方ない気がします。
というわけでここまで書いてきましたが最後に献立表を見て衝撃の事実。とりめん、うどんじゃなくてひやむぎらしいです。ずっと今まで日記を間違えて書いていたかもしれません。というかそもそもうどんとひやむぎの違いって何!?謎は深まるばかり。うどんじゃなくてひやむぎだって気づいてた人いるの!?誰か教えてくれー!!
(※直径1.3mm未満に成形したものは『そうめん』、1.3mm以上1.7mm未満を『ひやむぎ』、1.7mm以上は『うどん』らしいです。)
0
SCHOOL GUIDE 2025
*1冊のパンフレットですが、容量の関係で前後2つに分割しています
給食の献立と日誌
Official note
令和7年度行事計画
学校ポスター
2025「美しき自然と共に深き学びへ!」
2024「美しい青春の1ページに…」
2023「小さな高校にもストーリーがある」
地域リンク
アクセスカウンター
0
8
2
9
4
4
5
日記view
0
0
0
0
1
4
9
0
7