美深のグルメ

2024年12月の記事一覧

王冠 2024年学校給食アンケート結果Watch party!

       

 2024年の給食も昨日で終わり。今日はランキングを一緒に見ていこうのゆる~い番外編です。(このアンケート対象は美深の小・中学校生徒です。)

 栄えある第1位はきなこ揚げパン。2位に二倍近いポイントを付けていてビックリです。やっぱりみんな甘いものが好きなんですね、もちろん僕も大好きです。ちなみに一番直近では12月12日に登場しているので詳細な感想が気になる方はそちらをチェック☑!

 そしてその2位にカレーとラーメンの同率入賞。日本人の大好きな料理でまず思い浮かびそうな二大巨頭といっても過言ではないですね。でもちょっとずるなのが、カレーもラーメンもいろんな種類があるものを一纏めにしてポイントを稼いでいることです。いつか「決戦!真のカレーをかけた勝ち残り決定戦」の開催を待ってます。僕はシーフードカレーを応援します。

 全部拾っていくのは無理なのでちょっと飛ばしていきます。5位の海藻サラダ。確かに僕も好きですけど他を差し置いてこんな高順位にランクインするなんて驚きです。小中学生センスが渋くて最高に尊敬します。全くの忖度を感じない。これこそが本当に好きなものって感じ。ちなみに同じく同率5位のだいふくですが多分「給食だいふく」じゃなくて「学給だいふく」です。

 10位にはフルーツのヨーグルト和え。以前お話ししたみんな取りすぎて最後の方全然残ってないでおなじみ、フルーツの○○あえシリーズからヨーグルトが上位入賞です。同じくフルーツシリーズでは22位に生クリームあえ、58位にゼリーあえがランクインしています。個人的には生クリームあえが好き。そしてフルーツシリーズでポイントが分散した可能性を考えて、合算すると三つ合計で46ポイント。これはプリンを差し置いて5位入賞相当です。人気ぶりがうかがえますね。

 14位のわかめごはん。やっぱりみんな好き。やっぱりみんなそう思っている。やっぱりやるべきです、給食毎日わかめ大作戦。そして全人類わかめ化計画を。

 22位、おでん。お主、わかり手だな?

 32位、ミートソーススパゲティ。何も言いません。人の好みにケチをつけるのはいけないことです。

 42位、ごはん。白米をここであげるセンスよ。ほぼ毎日出てくるし、給食の献立として敢えて意識することはなかったですけれども確かにそうですよね。白米が無かったら困る日の方が多いですもんね。というかそもそも白米美味しいですし。これからも日本人として白米を美味しいと胸を張って言いたい。

 58位、ミルメーク。牛乳に味付けするあれですね。全然給食に出てきた記憶がないです。少なくとも給食日記をつけだした今年の6月からは一度も出てなかったです。つまりはずいぶん前に出てきたのに未だに投票するコアなファンがいるということ。次に出てくる時が楽しみです。

 最後に62位、星形ハンバーグ。お前は10位のハンバーグを見習え。付加価値ついてるのに大差で負けてどうする。でも正直圧倒的にハンバーグの方がうまいので仕方ない。来年の七夕でまた会おう。

 

 というわけでランキングから気になるところだけをピックアップして雑記していきました~。みなさんの好きな献立はランクインしていましたか?あとは余談ですが、今は小中学生のみのアンケート対象ですけど高校生も対象になったりしたら、小中学生の感性とまた違った結果が出て面白いかもなって思いました!ついでに教職員も入れていいなら喜んで考えちゃう♡

 2024年の更新はこれで終了したいと思います。次回の更新は2025年の1月16日です。また次回お会いしましょう。一旦半年間お付き合いいただきありがとうございます、See you agein! Merry Christmas!! Happy new year!!!

0