美高の魅力を発信中
美高 Diary
理数探究基礎で金融リテラシー教室を実施しました。
令和6年7月23日(火)1学年の理数探究基礎の授業にて、金融リテラシーを実施しました。講師は、株式会社SMBCの浅見さんを講師として、前半は金融についてわかりやすく説明、後半は各グループスプレッドシートを活用して生活シュミレーションゲームを行い、金融リテラシーについて理解を深めることができました。
0
1、2学年で名寄進学ガイダンスを実施しました。
令和6年7月19日(金)5,6校時1,2学年を対象にして名寄進学相談会を実施しました。たくさんの専門学校や企業の方々が本校生徒にわかりやすく説明してくれました。
0
北洋銀行(山崎組)からの寄贈
7月8日 北洋銀行様の「SDGs(教育)私募債」により、
美深町内の山崎組様より「血圧計」と「温湿度計」を寄贈して
いただきました。生徒の学校生活がより安全に快適になるよう
活用させていただきます。
0
学校祭2日目です!!
学校祭2日目です。最初の企画はクラスパフォーマンスで各学年個性溢れる動画制作やクイズやダンスを披露し、一般のお客さんに楽しんでいただきました。そして、模擬店やクラス展示、バンドカラオケには、たくさんの来場者がお越しくださいました。最後は生徒会企画で、ビンゴ大会を行いました。
0
学校祭1日目です!!
学校祭1日目が始まりました。
1日目生徒会企画を行い、全校生徒が協力して頭脳と体力を使って、チーム戦を行いました。
午後からは、美深町文化会館COM100に移動し、合唱コンクールを行い、館内は素敵な歌声で響き渡りました。
0
令和7年度行事計画
学校ポスター
2026「はじまりは いつも チャンス」
2025「美しき自然と共に深き学びへ!」
2024「美しい青春の1ページに…」
2023「小さな高校にもストーリーがある」
地域リンク
アクセスカウンター
0
8
8
6
2
7
6