美高 Diary
クラス別写真、全体写真を撮影しました。
クラスパフォーマンス終了後、クラス別写真、全体写真を撮影しました。明日の美高祭は、合唱コンクール、クラス展示、模擬店、バンドカラオケ、後夜祭など盛りだくさんです。たくさんのご来場お待ちしております。
合唱コンクールを行いました。
本日、9:30から美深町文化会館COM100文化ホールで、合唱コンクールを行いました。各クラスの自由曲は1学年「あとひとつ」、2学年「いのちの名前」、3学年「ハルノヒ」です。そして、全体合唱曲は「翼をください」です。各クラスの指揮者は1学年 鈴木理央さん、2学年 戸屋凌汰くん、3学年 佐藤晴香さんです。各クラスの個性と声色が反映していて、とても美しいハーモニーでした。
午後からはクラス展示、模擬店、バンドカラオケ、後夜祭です。
全校生徒で協力して片付けしました。
バンドカラオケ終了後、全校生徒で協力して体育館のイスを片付けました。迅速に片付けを終えることができました。ご協力ありがとうございます。
この後は、表彰式を行います。
模擬店、クラス展示の一般公開始ました!
本日、12:30~14:00までクラス展示、模擬店を一般公開しました。
たくさんご来場者が本校にお越しくださりました。各クラスの模擬店では、1学年はフライドポテト、2学年チョコバナナ、3学年がトロピカルジュースを出店しました。
この後は、バンドカラオケです。お楽しみにしてください。
模擬店、クラス展示の一般公開始ました!
本日、12:30~14:00までクラス展示、模擬店を一般公開しました。
たくさんご来場者が本校にお越しくださりました。各クラスの模擬店では、1学年はフライドポテト、2学年チョコバナナ、3学年がトロピカルジュースを出店しました。
この後は、バンドカラオケです。お楽しみにしてください。
バンドカラオケ始まりました!
本日14:30~16:30の2時間で体育館でバンドカラオケを行いました。
最初は有志発表でカラオケ、ダンスなど様々なチームが披露しました。有志発表の後は、軽音楽部によるライブを行い、全校生徒が軽音楽部のライブに熱中していました。
この後は、表彰式を行います。
学校祭表彰式を行いました!
バンドカラオケ終了後、生徒会総務による表彰式を行いました。
総合優勝は3学年!!
第2位は2学年!!
第3位は1学年!!
でした。
今日まで皆さんの協働や気配りのおかげで2日間学校祭を開催することができました。
本当にお疲れ様でした!!
後夜祭始まりました!
表彰式終了後、生徒会企画でBINGO大会を行いました。
最後の最後まで全校生徒は熱中して楽しそうに取り組んでいました。
明日は学校祭片付け日です。片付けまでが学校祭です。2日間、本当にお疲れ様でした。
第69回美高祭始まります!!
本日、7月8日(土)~9日(日)の2日間で第69回美高祭を開催します。
尚、一般公開は13:00~14:30のクラスパフォーマンスの時間帯です。
本日の日程は、
9:00~9:20 OPパーティ
9:30~10:45 生徒会企画
11:00~12:30 昼食・準備
12:30~13:00 移動
13:00~14:30 クラスパフォーマンス
14:30~ SHR・翌日準備
というスケジュールになっております。
たくさんのご来場お待ちしております。
第69回美高祭OP(オープニングパーティー)始まりました!
第69回美高祭始まりました。まず最初は生徒会企画によるOP(オープニングパーティー)を行いました。学校祭準備期間中の活動を動画でまとめ、全校生徒で視聴しました。その後、各クラス作成した「学級旗」のコンセプトについて代表者が説明してくれました。この次は生徒会企画美高スタンプラリーです。
2026「はじまりは いつも チャンス」
2025「美しき自然と共に深き学びへ!」
2024「美しい青春の1ページに…」
2023「小さな高校にもストーリーがある」