TOPICS

美高 Diary

軽音楽部が《美深町文化奨励賞》を受賞しました

軽音楽部と軽音楽部の3年生5名に、美深町文化協会から《文化奨励賞》が送られました。
3年生5名は、本校入学を機に軽音楽部に入部。バンド未経験ながら地道な努力を重ね、昨年10月に開催された『We are Sneaker Ages 北海道グランプリ大会』で見事最高位のグランプリ校賞を受賞。12月に大阪で開催された全国大会への出場を果たしました。
先輩方の影響を受けながら、大きく成長した5名。後輩たちにも良い影響を与えてくれています。
おめでとうございます!

0

交通安全講話を経て・・・

先日行われた交通安全講話を経て、特に危険な学校近くの交差点に立て看板を設置

この立て看板はPTAの方々に昨年度作成していただいたものです。
美深高校生の安全を守るためにご協力いただきありがとうございます!

本校生徒も普段の生活から生徒会総務・自治委員会を中心に交通安全を意識してまいります。

今後ともご協力よろしくお願いします。

0

日々の生活から「安全」に!

4月12日(火)交通安全教室を行いました!

名寄自動車学校、名寄警察署の方をお招きして自転車のシュミレーターと安全講話を実施していただきました。
本日から自転車登校もはじまり、周りの自動車も雪が溶けスピードが上がる春の時期が交通事故も増えてきます。
自分や周りの方の安全を守るためにも普段の生活から「交通安全」を意識していきましょう!

本校生徒のためにご講話いただいた、名寄自動車学校・名寄警察署の方本日は誠にありがとうございました。

0

対面式を行いました!

4月11日(月)対面式を行いました。

生徒会総務から学校の紹介、各部局長から部活動の説明を行いました!
新入生と在校生が顔を合わせるのは今日が初めて!
新入生はもちろん、在校生も少し緊張している様子。
今日からは全員で協力してより良い美深高校を作っていきましょう!

   

 

 

0

ようこそ美深高校へ!

4月8日(金)に第68回北海道美深高等学校入学式を挙行しました。

着なれない制服に袖を通し、希望に満ちた表情で新入生は登校。
新入生22名の入学が許可されました。
美深高校職員一同、生徒一人ひとりの明るい未来のために全力でサポートしていきます!

   

0