軽音楽部Diary
4月~9月の活動報告
令和6年度前期【4月~9月】の活動報告です。
◇高文連全道軽音楽大会〈5月23日~5月24日〉
4月に行われた道北支部大会で最優秀賞を獲得した2年生バンド《Lily》が、幕別町で開催された全道大会に出場しました。
残念ながら入賞には至りませんでしたが、他校の出場メンバーとの交流もあり、とても良い経験となりました。
◇Kita no Koe LIVE2024〈6月30日〉
毎年名寄市のEN-RAYホールで行われているライブイベントに、2年生バンド《Lily》が出演しました。地域で活動しているアマチュアバンドや札幌を拠点に活動するインディーズバンドが出演するイベントということで、いつもとは違う緊張もあったようです。
◇美高祭バンドカラオケ発表〈7月7日〉
学校祭の2日目に体育館で行うバンドカラオケ発表。毎年、この学校祭がで1年生のデビューライブです。入部から約3ヶ月での演奏は緊張感いっぱいですが、無事に終えることができました。
◇美深ふるさと夏まつり〈7月27日〉
美深町で毎年7月下旬に行われる夏まつりイベントです。一昨年よりステージでの出演依頼をいただいており、今年も出演させていただきました。今年は1年生、2年生の選抜メンバーで演奏を披露しました。
◇凹地野音fes2024〈8月3日〉
美深町で毎年夏に開催されている、アマチュアバンドの野外ライブイベントです。今年は1年生バンド《AcLoveR》、2年生バンド《Lily》のほか、札幌旭丘高校の2年生バンド《Cassie》がゲストとして出演しました。
◇美深福祉会 のぞみ祭〈9月7日〉
美深福祉会が運営する施設のイベントに、今回初めて出演させていただきました。外での演奏ということもあり、簡易的な機材を使用したアコースティック編成での発表となりました。
以上、前期の活動報告でした!
今後の活動についても、このページで随時お知らせいたします。
*1冊のパンフレットですが、容量の関係で前後2つに分割しています
2025「美しき自然と共に深き学びへ!」
2024「美しい青春の1ページに…」
2023「小さな高校にもストーリーがある」