美深のグルメ

2025年11月の記事一覧

給食・食事 11月20日(木)の給食日記

 今日のメニューは黒糖スライスパン、野菜スープ、鮭のムニエル、そしてスパゲティサラダ!

 黒糖スライスパンのおいしさについて語りたい。黒糖の名の下にほんのりビターな色あい。ただ、黒糖のようにベタベタ甘いかと言ったらそんなことは一切ありません。ほんのりな甘さが特徴。菓子パンチックな甘さではなく、食パンをよく噛みしめたときにほんのり感じる本来の甘さがより際立ったような、染み入るほんわかな甘さです。これの何がすごいって、単体で食べてもしっかり美味しい。なのにしょっぱい系のおかずを挟み込んでも全くいやな感じがしないんです。しょっぱさと甘さで喧嘩し合わない。ということはですよ。鮭のムニエルサンドイッチが爆誕するわけです。満足感の鬼。

 話題に出てきた鮭のムニエル。好きです。料理に優劣つけるってあんまりよくない気がしますが、鮭の塩焼きの5000倍くらい好き。バターの濃厚、芳醇、まろやかさがこれでもか!と詰め込まれている鮭の切り身。バターで感じる塩みは塩での味付けとは違った雰囲気。ちなみに小麦粉をまぶしたことによるパリッと感は薄めです。パンに挟めばシャケサンドの完成。シャケと食パン?って思うかもしれませんが、発想を変えればバターと食パンの組み合わせな訳でありまして、相性抜群は確定事項なのです。

 最後にスパゲティサラダ。卵の濃厚感がすごすぎて、濃厚感飛び越えて重厚感出ちゃってます。卵サンドの中身を引っこ抜いてスパゲティを和えてみました!みたいな。美味しくて存在かなりすぎてこれ単品で成立してしまいそうな勢い。前述に卵サンドとあったように、食パンに挟んでも絶対うまいやつ。自分は今回挟むの忘れてました。というか食パン単品で美味しくて気づいたらなくなってました。残念。ちなみにミカンが入っています。言いたいことはありますが、スパゲティサラダとしての完成度が段違いなので今回はスルー。大目にみないと次出てこないかもしれないですからね!

0