美深のグルメ
9月19日(金)の給食日記
今日のメニューはごはん、五目汁、いわしの生姜煮、そして野菜のごまみそ和え!
ちょっとみんな聞いて!写真をよく見て!五目汁に何が入っているか分かる?そう、ごろっと塊ぶつ切り鶏肉です。皮つきです。もう最高。500円玉台の鶏肉が入っているとは夢にも思いませんでした。トロンっとつるんと、それでいてもりもりとした鶏肉。このプルンと感がたまらんのですわ。
そして、コラーゲンたっぷりですよ!と主張せんとする鳥皮。なんならこっちが本体といっても過言ではありません。つるぷるんとろろんにぱー!多分写真で逆さまの”つ”の字になっているのが鳥皮です。大きいでしょ?噛めば噛むほどにじみ出る脂の甘み。好き。おかずよりも汁物が一番お米が進んだかもしれません。最高。
いわしの生姜煮!タンパク質枠その2!いいんですか、筋肉モリモリになってしまいますよ。パワー系給食レビュアー爆誕。いつも言っているような気もしますが、褒めるところは何度言ってもいいのでいつも通り書きます。美深の給食の魚、パサついてなくてすごい好き!!!しっとり感が最高!!魚臭くない!!!ほろりと崩れる身が良いね!!つまりは最高に美味しい!!!!!!!!!です。生姜要素で臭みを消しつつさっぱり爽やかな鼻を抜ける後味に。いわしをこんなに美味しく食べれるなんて幸せ。
そしてこれ書いて気付いたことがあります。多分僕はしっとりしたものと食感のあるものが好きみたいです。給食にこんにゃく出しておけば喜んでしっぽ振ってそう。
令和7年度行事計画
学校ポスター
2026「はじまりは いつも チャンス」
2025「美しき自然と共に深き学びへ!」
2024「美しい青春の1ページに…」
2023「小さな高校にもストーリーがある」
地域リンク
アクセスカウンター
0
9
8
5
6
6
5
日記view
0
0
0
0
3
8
6
4
9