TOPICS
美高 Diary
宿泊研修2日目
本日はアドベンチャープログラム、ウォークラリー、未来デザイン、my箸作り、スポーツレクと研修が目白押し!
少し疲れた様子の生徒もいますが、それも頑張っている証拠です!
明日は研修のまとめと旭山動物園見学です。
0
宿泊研修1日目
令和6年5月8日(水)1年生が宿泊研修に出発しました。
本日は美深高校を出発後、名寄大学で講義を受け、大学の施設見学。ネイパル深川へ移動し、野外炊飯でカレーを作りました。生徒全員が楽しそうに活動しているのが印象的でした。
この後は進路ガイダンスが控えています。充実した研修になるよう頑張ります。
0
適性診断ガイダンス
2学年の生徒対象に適性診断ガイダンスを実施しました。
リクルートの梅林さんを講師としてお招きし、適性検査の実施方法や大学、専門学校についてそれぞれ研究しました。
0
理数探究基礎ガイダンス
1学年を対象に理数探究基礎ガイダンスを実施しました。
理数探究基礎のガイダンス終了後、実際に生成AIを活用して対話的・協働的な授業を実施いたしました。来週からはシンキングサイクルについて学びます。
0
交通安全教室を実施しました
全校生徒対象に交通安全教室を実施しました。前半は名寄自動車学校の職員により、シミュレータによる疑似運転の体験。後半は名寄警察署の職員より、交通安全についての注意点を学びました。自転車通学における安全運転の大切さと、交通安全意識の高揚を図ることができました。
0
SCHOOL GUIDE 2026
給食の献立と日誌
令和7年度行事計画
学校ポスター
2026「はじまりは いつも チャンス」
2025「美しき自然と共に深き学びへ!」
2024「美しい青春の1ページに…」
2023「小さな高校にもストーリーがある」
地域リンク
アクセスカウンター
1
0
1
5
9
1
0