TOPICS

2024年7月の記事一覧

本日から夏の自習室を開放しました。

本日から美深高校自習室開放しています。「家ではどうしても集中できないな~」と感じている方、何人かで一緒に勉強したい方、数学を教えてほしい方などなど、お気軽に美深高校の校舎を利用して勉強してください。

本日は美深小学校の児童1名と美深中学校の生徒1名が自習室を活用して、漢字のプリントと数学のワークを取り組んでいました。

明日もお待ちしております。

 

0

全校生徒総合的な探究の時間で学校ポスターキャッチコピーを考えました。

令和6年7月24日(水)4時間目、総合的な探究の時間と理数探究基礎の時間にて、全校生徒対象に今年の学校ポスターのキャッチコピーについて考えました。本校の校長が講師となり、前半はポスターのキャッチコピーの作り方を説明し、後半は各グループに分かれて、キャッチコピーについて協議しました。たくさんのキャッチコピーのアイディアが出ました。

0

夏季休業前集会を実施しました。

令和6年7月23日(水)夏季休業前集会を実施しました。

校長講話では、「学びの大切さ」や「働く意義」について教えてくれました。

進路指導講話では、「夏休み中に3つの目標を立てる大切さ」、生徒指導講話では、交通安全や命の大切さについて教えてくれました。

次回の登校は、8月27日(火)です。皆さんが明るく笑顔で登校してくることを待ち望んでいます。

0

理数探究基礎で金融リテラシー教室を実施しました。

令和6年7月23日(火)1学年の理数探究基礎の授業にて、金融リテラシーを実施しました。講師は、株式会社SMBCの浅見さんを講師として、前半は金融についてわかりやすく説明、後半は各グループスプレッドシートを活用して生活シュミレーションゲームを行い、金融リテラシーについて理解を深めることができました。

0