美高の魅力を発信中

2023年10月の記事一覧

グループ 美深高等養護学校との交流会

1〜4時間目の時間で、美深高等養護学校・美深高等学校協働学習交流会が行われました。
美深高等養護学校と本校の3年生が数人ずつのグループを作り、討論を行いました。
討論の前に、お互いの緊張をほぐすために、各グループで自己紹介や本校生徒が考えたアイスブレイクを行いました。準備したお題を引いて自己紹介をしたり、マジックを披露したりするグループがあり、生徒たちの緊張は少しずつほぐれていきました。
次に、討論のウォーミングアップとして、2023年と2009年の「高校生のなりたい職業トップ5」を比較し、その変化について討論を行いました。各グループからは、安定を求めるようになった、コロナ禍による働き方の変化があったなどの意見があり、短い時間ながらもしっかりと討論している様子がみられました。
休憩のあと、今回交流会のメインテーマの討論を行いました。
付箋や模造紙を使い、意見を出したりその意見を分類したりしながらグループの考えをまとめ、発表を行いました。
発表では緊張した様子も見られましたが、繰り返しているうちに上達する様子が見られました。聴いている側も、一生懸命に聴く姿が見られ、協働的に学ぶ力がついたようでした。

0