美深のグルメ
1月27日(月)の給食日記
今日のメニューはごはん、チンゲン菜と油揚げのみそ汁、さばのみぞれ煮、そして大根のそぼろ煮!
今日は和風で厳かな雰囲気。やぱり目を引くのがさばのみぞれ煮。これ好き(確信)。よくあるただの煮つけとなにが違うかを調べたら、みぞれ煮は「大根おろしと一緒に煮たもの」を指すんだそうな。また一つ詳しくなれました。そのひと手間のおかげかただの煮つけより断然美味しい気がします。これでご飯が進むぞー!
そしてもう一品。大根のそぼろ煮。今日は煮物祭りかな。このそぼろ煮でいつも思うことがあります。嫌いでは全然ないんです。全然ないんですけど、食べてたらモソモソしていつの間にか終わってます。なんかモソモソ食べる料理です。このモソモソ感を共感してくれる方募集しております。モソモソ。がんもと大根のふにゃっとしてる二名が原因だと私はにらんでおります。モソモソ。普段だったらもう少し主張してきてもおかしくないさやえんどうすら危うくスルーしかけますからね。本当に不思議な料理です。
SCHOOL GUIDE 2025
*1冊のパンフレットですが、容量の関係で前後2つに分割しています
給食の献立と日誌
Official note
令和7年度行事計画
学校ポスター
2025「美しき自然と共に深き学びへ!」
2024「美しい青春の1ページに…」
2023「小さな高校にもストーリーがある」
地域リンク
アクセスカウンター
0
8
2
6
9
9
4
日記view
0
0
0
0
1
4
4
4
6