美深のグルメ

給食・食事 3月14日(金)の給食日記

 今日のメニューはごはん、豆腐と長ねぎのみそ汁、さばのみぞれ煮、そして鶏肉と大根の煮物!

 パッと見給食を見て今日は全体的に和のテイストで質素だな。そんな浅い考えを持っている時期が私にもありました。まずはさばのみぞれ煮。これは何度も給食に出ているので間違いないです。これ絶対旨いやつです。事実旨い。ほわっほわとろとろの身に染み込んだおツユ。そこに大根おろしのさっぱり感が加わることで味は濃いのにさっぱりしている、そんな極上の一品に仕上がっているのです。みんな一緒に箸を入れ、口に入れてほしい。

 そして問題の一品、鶏肉と大根の煮物。これ、信じられないくらい美味しかったです。この見た目で!?こういう系統でよくある豆料理とかは正直言うとテンション下がり気味なので、今回も期待せずに食べたらたまげました。なにこれ美味しい。味が濃い、という表現は違うんですけどなんというか味がしっかりしている。大根なんか味がしみ込みすぎてびっくりしました。ただの煮物とは違う、ド級の煮物、ド煮物でした。この衝撃は食べてみないと分からない。煮物界隈に激震が走る革新的な料理でした。