美深のグルメ

給食・食事 7月11日(金)の給食日記

 今日のメニューは菜めしごはん、小松菜と生揚げのみそ汁、さばのみぞれ煮、そして五目きんぴら!

 今日のご飯は白米とは違ってまぶささっている。わかめか何かかなーと思っていたら、菜めしごはんでした。割と気持ち程度のまぶしだったので味の違いは正直劇的には変わってなくてあんまり分からず。というかむしろお米がいつもよりまとまってて少し団子になってた気も。でも白米じゃないというだけでテンションは上がりますよね!

 なにより美味しかったのがさばのみぞれ煮!まず見ただけで分かる切り身のビッグさ。さらにはかかっているみぞれに出し惜しみがない。フライとかで上のソースがちょびぃ~ってことがたまにあるんですけど、みぞれ掛けは閉店セールかってぐらいの大放出。おろしがたまらなく好きなので助かります。そして食べたらさらに驚き。身がトロッととろける!!皮もスッと食べれてしまうしもう最高。身が崩れない、でも柔らかく。この両方のせめぎあいを限界まで極めて両立させたところに降臨したのが、そう、このさばのみぞれ煮なのです。多分。

 というわけで給食がたった二日の短かった今週も終わりました。来週月曜日は不在のため、皆さん待望の給食日記が読めるかも?ではではまた会いましょう~。