美深のグルメ

家庭科・調理 12月17日(月)の給食日記

 今日のメニューはごはん、根野菜のごま汁、いわしの生姜煮、そしてもやしのナムル!

 いわしの生姜煮がホロホロのなんの。トングで挟んだだけで身崩れしてしまうほどです。そのせいで写真映りが悪いのは悪しからず。やっぱりすごいのはなんと骨まで食べられてしまうこと!小骨はもちろん背骨もしっかり煮込まれていて余すことなく完食できてしまいます。箸で切れてしまうほど骨が柔らかくなるまで煮込まれているのが最高に美味しいです。そのうえ煮崩れしていないのが不思議でたまりません。家でやるとバラバラの残骸だらけになるのに。生姜のさわやかな香りも美味しさに一役買っています!

 さらに言いたいのがナムルですよナムル。出るたびに毎回言っている気がしますが信じられないくらい味が濃厚なんです!ただ濃い味付けなわけではない、この見た目からは想像もつかないほどに奥深さがある味わいをしているんです。見た目と味のこのギャップはもはやいい意味で詐欺です。あともやしのナムルって言っているのに主体が緑色なのもどう考えても詐欺です。いい意味で。正直この驚きは食べてみないと伝わらない気がします。焼き肉屋さんの最初に出てくる薄味の安っぽいナムルを想像すると裏切られますからね!ソースは私。