美深のグルメ

8月29日(木)の給食日記

今日のメニューはスライスパン、野菜スープ、春巻き、そして中華風サラダ!

みなさんは春巻きは好きですか?僕は大好きです。特にここの給食の春巻きは大好物です!濃い目の餡をパリッパリの皮で包んだ一品。食パンに挟んで食べてもバッチグー。ふわふわパリパリたまらない。

そして今回一番取り上げたかったのがこちら!中華風サラダです。皆さん写真から何が入っているのか分かりますか?春雨にロースハム、これらは当然理解できます。なんとそれに加えてみかんが入っているのです!この中華風サラダ自体は結構しょっぱめな味付けをベースといていて、そこにみかんです。これ本当に要るのでしょうか?なくてもおいしいので自信をもって提供してほしいです。というか混ぜるくらいなら別々で欲しいなとか思ったり思わなかったり。確かにハンバーグとか酢豚とかにパイナップル乗っける料理があるのも分かります。でも個人的に理解しがたいです。果たして塩気のあるサラダにみかんは必要なのか不必要なのか。この答えは激しい議論の末にしか見っかんないのかもしれません。みかんだけに。