美深のグルメ
10月7日(月)の給食日記
今日のメニューはごはん、牛乳、いもとわかめのみそ汁、とんかつ、そして白菜のかつおあえ!
見てください今日のとんかつを!なんと皿のスペースに収まりきらないほどのサイズ感!びっくり仰天ですわ。お味の方もサクサクジューシーでたまらないこと。お家で自分で作るとどうしても衣が剥がれたり、べちゃっとした出来上がりになってしまうんですよね。なのでこのサクッと感がたまらなくうれしいですわ。多分自分のカツ作るの下手ポイントは、お肉の水気をちゃんと落とさないからな気はしてます。せっかちさんなので、「え~い、ままよ!」と料理を作っていつも失敗してしまいます。そう思うと、いつも手間暇かけて給食を作って下さる関係者の方々には頭が上がりませんね。
そして今日はもう一品、はくさいのかつおあえ。私は実はおひたし大好きマイスターなのでこういった一品があるだけで気分が上がります。普段あんまり好んで野菜を食べない身としては、美味しく手軽に「野菜を食べてる!」が実感できるのはありがたいことですよね。もちろんこれだけに野菜の摂取を甘えてはいけないんでしょうけど、こういう風に形から、気持ちから入るのって大事な気がします。また野菜が食べてくなっちゃいます。みんなも野菜を食べよう!
最後になりますが、今日から美深高校は2年生が修学旅行!大阪や京都で美味しいものを食べ歩いてるのかも。でも、もし、給食が恋しくなったらここの日記においでやす~。明日もお楽しみに!
SCHOOL GUIDE 2025
*1冊のパンフレットですが、容量の関係で前後2つに分割しています
給食の献立と日誌
Official note
令和7年度行事計画
学校ポスター
2025「美しき自然と共に深き学びへ!」
2024「美しい青春の1ページに…」
2023「小さな高校にもストーリーがある」
地域リンク
アクセスカウンター
0
8
2
7
0
1
2
日記view
0
0
0
0
1
4
4
5
8