美深のグルメ
12月6日(金)の給食日記
今日のメニューはごはん、きのこ汁、えびぎょうざ、そしてごぼうサラダ!
さぁ待ちに待ってたきのこ汁。極論きのこが入っただけなのに体への染みわたり方がみそ汁と比べてダンチなのはなぜなんでしょうか。いつもよりさらに五臓六腑に染みわたるこの感覚。ただの個人の好みかもしれませんけどね。きのこって不思議なのが、割と無味に近い食材だと思っているのに、汁を飲むときのこのうまみが別格に分かる点です。きのこが滲みだしてる!って味覚レーダーが敏感に反応します。きのこのすごいところ。きのこ汁が美味しくてたまりません。この寒い冬に飲むと特にです。きのこが嫌いな人もきのこ汁から始めてみませんか?毎日とは言わないけれども3日に一回出してほしいです。
おかずにはえびぎょうざ!しかも中学生以上は3つも!!ぷりっぷりのエビが餡に入っていて思ったよりもしっかり目のエビ。すり身とかでえびぎょうざを名乗ってくるパターンもあるなと危惧していましたが、疑っていたこっちが恥ずかしくなってきました。味付けも結構しっかり目にされていて、エビは楽しめるわご飯は進むわで至れり尽くせり。何度でも言いますがこれが3つも当たるんですよ。いいんですか!?自分たちは2個しか当たらないからうらやましいなと思った小学生読者の皆様は早く中学校に上がれるようにいっぱい勉強してください☆
というわけで今週も光陰矢の如しあっという間に終わりました。来週の月曜日に新たな給食でお会いしましょう!
SCHOOL GUIDE 2025
*1冊のパンフレットですが、容量の関係で前後2つに分割しています
給食の献立と日誌
Official note
令和7年度行事計画
学校ポスター
2025「美しき自然と共に深き学びへ!」
2024「美しい青春の1ページに…」
2023「小さな高校にもストーリーがある」
地域リンク
アクセスカウンター
0
8
2
7
0
2
2
日記view
0
0
0
0
1
4
4
6
0